美術館からのお知らせMuseum News & Topics
10/29-10/30)アート&ワインスペシャルツアー参加者募集中!
《平山郁夫シルクロード美術館・山梨県立美術館連携企画 アート&ワインスペシャルツアー》
このたび、当館及び山梨県立美術館で開催している企画展に合わせて、地域の資源となる「文化」「自然」「食」を総合的に体感できる文化観光体験ツアーを開催します。夕食は、当館内にてレストラン亜絲花の藁谷シェフのお料理を!秋の山梨でシニアソムリエ小牧康伸さんとともに『wellbeing』を実感できる体験をお楽しみください!
詳細は、「こちら」からご覧ください。
【概要】
〇1日目(10/29):八ヶ岳南麓在住のシニアソムリエ小牧康伸さんが集合場所からバスに乗車しご案内。
〇山梨県立美術館開館45周年記念「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」を学芸員さんが特別にご案内。
〇2017年11月「本坊酒造」がさらなる品質向上を目指し醸造拠点としてオープンした「本坊酒造マルス穂坂ワイナリー」。小牧ヴィンヤードの赤ワイン用ぶどうも醸造しています。ランチは、ワイナリーのセミナールームで地元の人気店「逢い菜 勝の家」のワインに合う和食のお弁当(ワイン2杯付)。
その後、醸造責任者の茂手木大輔さんがぶどう畑、醸造棟、屋上ご案内、着席しての特別テイスティング(3種予定)。
〇「平山郁夫シルクロード美術館」では、企画展 「平山郁夫 遺跡を描くー中近東から地中海へ」を学芸員さんが特別にご案内。
夕景を眺めながらのウェルカムドリンク
〇美術館2Fミュージアムカフェ貸切でフレンチレストラン「亜絲花(あしはな)」藁谷和紀シェフが出張。3月のツアーで大好評だった特別ディナーと絵画作品をラベルにした 「平山郁夫シルクロード美術館 限定ワイン」(非売品) をお楽しみいただきます。
ディナー会場には、ツアー3点のワインに関連した美術品を展示して解説。美術館オリジナルワインは、小牧さんが解説。
*3点のワインに関連した展示は、このツアーのみの特別展示です。
〇八ヶ岳や富士山、南アルプスの山々を望む高原のリゾートホテル「ロイヤルホテル八ヶ岳」(温泉大浴場、露天風呂あり)
または八ヶ岳南麓小淵沢のぶどう畑に囲まれた「小牧ヴィンヤード」(客室またはグランピング)に宿泊(朝食付)。
小牧ヴィンヤードご宿泊の方は、ディナー終了後、スパティオ小淵沢併設温泉「延命の湯」でのご入浴が可能です。(温泉利用券をお渡しします。)ご入浴後にお迎えいたします。
〇2日目(10/30):「小牧ヴィンヤード」ぶどう畑見学、ミニワインセミナー、ワインテイスティング+小淵沢産チーズ盛り合わせ。
〇ツアーの最後は、「小牧ヴィンヤード」併設の「ワインカフェ・メルル」でのランチ(ワイン2杯付)、お買い物。
「文化庁 令和5年度 文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進事業」
◆主催:平山郁夫シルクロード美術館
◆旅行企画実施:株式会社タビゼン
◆山梨県知事登録旅行業 第2-282号/全国旅行業協会正会員
◆総合旅行業務取扱管理者 須藤治憲
◆TEL:0551-45-8279/MAIL:tour@tabizen.jp
release 2023.09.26
9/9~12/27)秋冬特別企画展「平山郁夫 遺跡を描く」開催!
秋冬 特別企画展「平山郁夫 遺跡を描く-中近東から地中海へ」 -ギリシャ・ローマ美術コレクションと共に
日本画家、平山郁夫(1930~2009)は、シルクロードの画家、仏教伝来の画家として広く知られていますが、イタリアやギリシャ、トルコなど地中海周辺地域にも、たびたび訪れ、古代の遺跡や風景の絵などを数多く残しています。本展は、この秋、山梨県立美術館で開催される「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」の関連企画として、ギリシャ、ローマに関連する美術品と、平山郁夫が描く古代地中海の遺跡をテーマとした作品をご紹介いたします。当館のある北杜市にもなじみの深い「温泉」や「ワイン」など、共通する文化も多い古代地中海世界の豊かな魅力を是非、お楽しみください。
◆会期:2023年9月9日(土)~12月27日(水) ※会期中無休
◆主催:公益財団法人平山郁夫シルクロード美術館
◆後援:山梨県、山梨県教育委員会、北杜市、北杜市教育委員会、朝日新聞甲府総局、山梨日日新聞社・山梨放送、読売新聞甲府総局、信濃毎日新聞社、八ヶ岳ジャーナル、テレビ山梨、エフエム富士、エフエム八ヶ岳
《令和5年度文化庁文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進事業》
release 2023.08.21
9/30~10/15)「神山奈緒子~山を歩く 街を歩く~」展開催!
神山奈緒子さんが、趣味の山歩きを通してたくさんの自然に触れる中で感じとった、愛らしいモチーフやかわいい動物たち、街歩きを通して出会ったふと心に残る風景など、どこかへ歩き出すことで感じた、心を豊かにしてくれるものを主にペンで描いた作品を展示します。
ワイン&クラフトフェスタ2023初日が、展覧会の初日です。ぜひお祭りと共にお楽しみください。
◇展覧会名:「神山奈緒子~山を歩く 街を歩く~」展
◇会期:2023年9月30日(土)~10月15日(日) ※会期中無休
◇開館時間:10時~17時(最終入館は16時半まで)
◇会場:平山郁夫シルクロード美術館 2Fカフェ「キャラバンサライ」
◇入場料:無料(ただし、美術館を見学の際は入館券が必要です)
◇主催:公益財団法人 平山郁夫シルクロード美術館
《令和5年度 文化庁 文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進事業》
release 2023.08.19
9/30)青柳正規氏講演会「古代ローマ 遺跡とワインと温泉と」開催!
このたび、9月9日(土)から開催する秋冬の企画展「平山郁夫 遺跡を描く-中近東から地中海へ」に関連し、青柳正規先生をお招きして講演会を開催いたします。9/30-10/1に開催する「ワイン&クラフトフェスタ2023」の初日です。お祭りと共にお楽しみください。
◆日時:2023年9月30日(土) 13:30~14:30
◆題目:「古代ローマ 遺跡とワインと温泉と」
◆講師:青柳正規氏(山梨県立美術館長、多摩美術大学理事長、東京大学名誉教授)
◆会場:平山郁夫シルクロード美術館 2F展示室6
◆参加費:無料(ただし入館券が必要です) ※定員100名
release 2023.08.17
10/1)上村英司氏講演会「北杜のワインのこれから」開催!
このたび、9月9日(土)から開催する秋冬の企画展「平山郁夫 遺跡を描く-中近東から地中海へ」に関連し、上村英司北杜市長をお招きして講演会を開催いたします。9/30-10/1に開催する「ワイン&クラフトフェスタ2023」の2日目です。お祭りと共にお楽しみください。
◆日時:2023年10月1日(日) 13:30~14:30
◆題目:「北杜のワインのこれから」
◆講師:上村英司氏(北杜市長)
◆会場:平山郁夫シルクロード美術館 2F展示室6
◆参加費:無料(ただし入館券が必要です) ※定員100名
release
これまでのお知らせ
- ・第24号( 2019年3月発行 )
- ・第23号( 2018年3月発行 )
- ・第22号( 2017年3月発行 )
- ・第21号( 2016年3月発行 )
- ・第20号( 2015年6月発行 )
- ・第19号( 2014年12月発行 )
- ・第18号( 2014年6月発行 )
- ・第17号( 2014年1月発行 )
- ・第16号( 2013年7月発行 )
- ・第15号( 2012年12月発行 )
- ・第14号( 2012年3月発行 )
- ・第13号( 2011年9月発行 )
- ・第12号( 2011年3月発行 )
- ・第11号( 2010年12月発行 )
- ・第10号( 2010年3月発行 )
- ・第9号( 2009年10月発行 )
- ・第8号( 2009年3月発行 )
- ・第7号( 2008年7月発行 )
- ・第6号( 2007年12月発行 )
- ・第5号( 2007年5月発行 )
- ・第4号( 2006年6月発行 )
- ・第3号( 2006年2月発行 )
- ・第2号( 2005年10月発行 )
- ・第1号( 2004年11月発行 )